記事内に広告が含まれています。

【売り切れ必至!!】大人気!スリコのイヤーカフ型イヤホンってどうなの?実際の使い勝手をご紹介します。

スポンサーリンク
おすすめアイテム!

先日3coinsの前を通ると大人気アイテム!イヤーカフ型イヤホンが再入荷していましたので、即買いしてきました!何故かというと、我が家にはBluetoothイヤホンはいくつかあるのですが、全てカナル型イヤホンなんです。カナル型イヤホンって耳の穴を塞いでしまうので、周囲の音に気が付きにくいんですよね。だから外出中はともかく、自宅でイヤホンを使う時は子どもの声が聞こえるようにi-phone付属のインナーイヤー型イヤホンを使っています。家の中でイヤホン?って思うかもしれませんが、子どもが寝ついた合間や相方が寝ている時などにYouTube動画などを見るためです。
やはり子育て中でも推しのYouTuberの動画は見たいですよね。でも、子どもが泣いたり、グズったりした時にはすぐに気がつけるように、周囲の音も分かるオープンイヤー型を使っていました。でも、i-phone付属のイヤホンって結構音漏れするんですよね。そこで、気になっていたのがイヤーカフ型イヤホンなんです。そんなイヤーカフ型イヤホンがスリコから販売されたんですが、完売御礼状態だったので、再入荷のタイミングを待っていたんです。さて、前置きが長くなってしまいましたが、実際の使い心地などを紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

スリコのイヤーカフ型イヤホンのスペックについて

スペックは以下↓となります。使い勝手で気になるところは、充電ポートタイプ連続再生時間充電回数充電時間重さあたりでしょうか?分かりやすく色マーカーしておきますね。

サイズ(ケース)約 縦4.6cm×横6.1cm×奥行き2.8cm
サイズ(イヤホン)約 縦3cm×横1.5cm×奥行き2.5cm
重量(ケース・イヤホン)37g
重量(イヤホンのみ)10g
素材(ケース)ABS樹脂
素材(イヤホン)ABS樹脂、シリコーン樹脂
通信方式Bluetooth Ver.5.3
最大通信距離約10m
充電ポートタイプC
バッテリーリチウムイオンバッテリー
バッテリー容量(ケース)250mAh
バッテリー容量(イヤホン)30mAh
連続再生時間約5時間
充電時間1時間~1時間30分
イヤホン充電回数約2.5回
防水規格IPX4(※イヤホンのみ)

色味は、ブルー、ピンク、アイボリーの3色展開ですが、ネット限定でブラックもあるようです。

シンプルな操作性がGOOD!

電源はケースから取り出すと自動的にON。もしくはケースのバッテリーが無い場合には左右のイヤホンのボタンを1秒長押しで起動します。嬉しい事にコチラのイヤホンは、イヤホン本体にクリック感のあるボタンが付いているので、操作感も分かりやすい作りなんです。↓の矢印のところが操作ボタンです。

Bluetoothのペアリング接続は、左右のイヤホンをケースから取り出し、Bluetooth設定メニューで『cuff music』を選択しペアリングします。一度ペアリングすると次回からはケースから取り出すだけで自動ペアリングされます。その他のイヤホンの操作方法は以下の表にまとめます。

音楽再生/停止L/Rどちらかのイヤホンボタンを「1回」押す
曲送りL側イヤホンのボタンを「3回」押す
曲戻しR側イヤホンのボタンを「3回」押す
音量 +L側イヤホンボタンを「2回」押す
音量 ーR側イヤホンボタンを「2回」押す
電話の受電L/Rどちらかのイヤホンボタンを「1回」押す
電話を切るL/Rどちらかのイヤホンボタンを「1回」押す
受電拒否L/Rどちらかのイヤホンボタンを2秒間長押し

嬉しい事に片側のイヤホンのみでも使用出来ますので、その時の操作方法は下記となります。

■片耳のみ使用する場合

音楽再生/停止イヤホンボタンを「1回」押す
曲送りイヤホンボタンを「3回」押す
曲戻しイヤホンの操作不可。再生機器側で操作
音量 +イヤホンボタンを「2回」押す
音量 ーイヤホンの操作不可。再生機器側で操作
電話の受電イヤホンボタンを「1回」押す
電話を切るイヤホンボタンを「1回」押す
受電拒否イヤホンボタンを2秒間長押し

↓の写真のようにケースに充電状態が表示されるため、一目で分かるのも嬉しいポイント!そして、充電ポートもタイプCなので、ケーブルも準備しやすくて嬉しいですね!

見落としがちな注意事項について!

こちらのアイテム充電アダプタや充電用USBケーブルは付属されておりません。ですので、別途準備する必要があります。そして、充電する際には出力5V 2.4A以下のACアダプタで充電する必要があります。
説明書には、「PD(Power Delivery)対応の充電機器や、2.4Aを超えるものや5V以上の電圧を併用している急速アダプタなどは使用しないでください。また、パソコンには接続しないでください」と注意書きがあります。

では、『出力5V 2.4A以下のACアダプタ』とはどのようなものか?まずは自宅にある充電器を調べて見ました!

i-phone付属の充電器;5W USB電源アダプタ

文字の記載が細かくて確認しずらいため、アップルサポートで確認しました。引用画像の通り、outputが5V 1Aの記載があります。

結果:『output:5v 1A』のため、使えそうです。

i-pad mini付属の充電器;10W USB電源アダプタ

結果:『output:5.1v 2.1A』です。取説には『出力5V 2.4A以下のACアダプタで充電』と記載がありましたので、output:5.1vなので、わずか0.1vのオーバーですが、止めておいた方が無難かと思います。

Panasonic Beauty イオン美顔器USB電源アダプタ

他にも自宅にあるパナソニックBeautyの美顔器に付属していたUSB電源アダプターも確認しました。

出力『5V 1A』の記載がありましたので、こちらも使用出来そうですね。

装着感について

スペック表に記載のとおりに、イヤホン本体の重さは左右合わせて約10g、片耳だと約5gとかなり軽いです。

また、カナルタイプと異なり、耳輪に装着するため耳の穴を塞ぎませんので、密閉感もありません。実際に装着して自転車の通勤、雨の日の徒歩通勤、家事や小一時間の畑仕事等々をしましたが、通勤では殆どズレる事はありませんでした。畑仕事では、ノースフェイスのハットに顔を覆う蚊帳を付けていたので蚊帳にスレてズレる事はあれど、外れて落ちる事はありませんでした。

汗による影響も、カナル型やインナーイヤー型に比べると影響を受けにくいのかな?とも思いました。装着感は、約1時間~1時間半の連続使用をしましたが、痛くなる事もなく、むしろ装着している事を忘れるほどでした。

音質はどう?

音質にこだわる方はそもそもスリコのイヤホン自体、候補に入らないかと思いますが、気になる方のためにレビューをするとすると、低音いわゆるベース音が弱く感じます。
私の使い方のメインはYouTube動画でビジネス系、レビュー系の動画のため、音質には全く拘りがありません。そのため、こちらのイヤホンでも十分満足していますが、音楽をメインに聴く方にとっては物足りなく感じるかもしれません。低音が弱いと言ってもまったく聞こえない訳ではありませんが、それなりに聞こえるようにしようと思うとボリュームを半分近くまであげないとベースが聞こえません。そしてボリュームを半分近くまで上げると、そこそこ音漏れし始めますので、注意が必要です。例えば、過去にアップルのCMに起用されたオーストラリアのアーティスト『Jet』の『Are You Gonna Be My Girl』はイントロのベースフレーズがカッコイイ曲なんですが、1/4程度のボリュームで聴くと、ベースだけ遠いなぁ~ってなります。

周囲の音はホントに聞こえるの?

イヤーカフ型イヤホンにとって重要な事柄として、周囲の音がホントに聞こえるのか?だと思いますが、実際に装着しての畑作業中に声を掛けられましたが、周囲の音は普通に聞こえ問題なく応答出来ました。また、自宅でお皿洗い中に同じ部屋で寝ていた子どもが泣き出した際にも、すぐに気が付く事が出来ましたので、周囲の音はしっかり聞こえます。逆に周囲の音が聞こえるため、没入感は得られません。

さいごに、どんな人にオススメ?

周囲の音が聞こえるというのがイヤーカフ型イヤホンの最大の特徴だと思います。そして、2000円という価格で身近なスリコで購入出来るというのが最大の魅力でしょうか。

使ってみた感想からは、前述している通り低音が弱く感じました。また低音でなくともアクセントのように入れてる音なども弱く感じましたので、音に拘る方にはオススメ出来ません。逆に、音質はあまり拘らない方、音楽よりもYoutubeやポッドキャスト、ラジオなど、作業用BGM等の用途に使われる方にはオススメします。

また、防水仕様については、IPX4(保護程度は、いかなる方向からの水の飛沫によって有害な影響を受けない。テスト方法は、300~500mmの高さより全方向に10ℓ/分の放水、10分間)なので、防滴レベルです。ですので雨の日に少し雨水に打たれる程度は全然余裕だと思いますが、水没や装着してプールに入るなんて事は止めましょう。

そして、音とは関係ありませんが、Air-podsのように保護する専用ケースがありません。なので、ケースでオリジナリティやファッション小物の1アイテムにしたいという方には現状オススメしません。(現在、サイズが合いそうなケースを探しておりますので、おいおい使えそうな汎用ケースがあればご紹介致します。)

私は「ながら作業」でコチラのアイテムを使っていますが、コスパ、機能面で十分満足しています。
少しでも気になった方の参考になれば、嬉しいです。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました